2009年6月28日日曜日

仙丈ケ岳 2日目


仙丈ケ岳その2
高山植物も色々咲いていたわ。
名前わかんねーけど、色や形は平地では見たことが無いものばかりやった。
いつか花が咲き乱れる山にも登ってみたいぜよ~



コイツがあの有名な雷鳥。
なかなか見ることが出来ないって言われているけど、
オイラは運良く2羽見ることができた。
目の上が赤いのが雄だそうだ。

山小屋では夜20時に就寝。こんな時間に寝たのは小学生以来やろか。
曇りやったので満天の星空は拝めず、何よりも疲れきっていたので翌朝5時まで気を失っていた…
2日目の朝、曇りの為、御来光は見れなかったけど雲海を見れた。

7時には山小屋を出発して下山。
登りと下りやと下りはかなり楽やったな~
登りでは見れなかった富士山もみれたし~
次の山は何処にしようかな??

2009年6月27日土曜日

仙丈ケ岳


日本百名山の仙丈ケ岳へ。
最初は甲斐駒ケ岳を登る予定やったけど、
登山口に着いたときに仙丈ケ岳の登山口を発見。
「ん??標高3038m…甲斐駒ケ岳より高いやんけ!!」
っというわけで標高が高い方を選んだ。
事前準備も地図もないけどいけるべなっと、多分オイラはその内死ぬタイプですな。

いざ山頂へ。
毎回の事ながら登り始めの1時間は、しんど過ぎては帰ったろうかなっと思う。
それでも途中の展望から見える景色を見るともうちょい頑張ろうっと思うな。
上の写真はいつか挑戦してやる北岳。


仙丈ケ岳はひたすら登りの道が続いたわ。
ガクガクの膝、プルプルの腿、20m歩く毎に休憩して登り続け残雪残る尾根へと出た。
山頂手前の小仙丈ケ岳(2855m)ここからの展望は何とも言えん!!!!
見よ!!この雄大なカールを!!

写真何枚撮ったかわからん!!
こんな景色今まで観たことない。ここからは山頂に向けてこのカールの縁を歩く。
天気がよければここから富士山も見れるらしい。



今回初めて山小屋に泊まった。
予約をしていなかったんやけど、泊まらして貰うことに(っというかもう歩けません…)
写真の真ん中に見える建物が仙丈小屋。山小屋ってこんなに快適だとは思ってなかった。
風呂が無いだけで民宿となんら変わりはないぜよ。


山小屋で休みたい気持ちに後ろ髪を引かれながら
仙丈ケ岳の頂を目指し出発。途中は残雪の中を歩いた。


遂に遂に!!山頂!!!!
3038m!!初めて3000m級の山を制覇!!


景色はいちいち説明する必要も無い。ってか登った者しかこの素晴らしさわからんやろうな。
「何が楽しくて登山なんかすんねん!?」「アホと煙は高い所を好む」などよく言われる。
ん~反論はできんが、オイラ的には「怖いもの見たさ」なんやろな。
「普通じゃ見れないし、金と苦労を費やしてナンボなんですよコイツは!!」ということですわ。
だから海外旅行やダイビングがオイラは好きなんでしょうね~

2009年6月21日日曜日

Mr.Big

Mr.BigのLIVEへ
今年、Mr.Bigが復活!!
96年にポール・ギルバードが脱退し、リッチー・コッツェンが加入。
01年にはビリー・シーンも脱退(解雇??)。そしてそのまま解散~
今回はポール・ギルバードを含むオリジナルメンバーで復活。
個人的にはリッチー・コッツェンとのツインギターを見たかったがそれは無いか…

Mr.Bigはアメリカのバンドだが、本国では全く人気が無い。
一番有名な曲「To Be With You」は全米1位になったけど、
その後の活動が本国で認められなかったのも解散の原因やろうな。
何故か日本では根強い人気があるんよな~
今回のライブ…客の年齢層が高い高い!!
メンバーも老けたな~。

それにしてもいい曲もたくさんあるし、何よりも歌の上手さ、馬鹿テクは鳥肌もんですな。




2009年6月20日土曜日

ダイビング(赤沢)


いつもの赤沢。
夏もそこまで来てるぜよ~
天気も快晴、水温も上がってきた。
ダイビングが気持ちいい季節です。

今日はボート代をケチって、ボートポイントまで泳いだ。
距離にして約500m!!いや~キツかった…
途中勝手に方向転換してたらしく余計に泳いでもうた…

何でそこまで泳いで行ったかというと、
写真のネコザメに会う為。
コイツはしっかりサメの形しているけどサイズは手の平サイズ。
スッゲェ~可愛いっす。




いや~今日はホントに泳いだな~
ダイビングはいつもの「うな福」へ。
マグロのカマを食しました。
次回はアオリイカでも見にいきますか。

2009年6月7日日曜日

金峰山


今週は登山へ。
毎週海から山へとブラブラしてるでな。

今回登ったのは百名山の一つ、金峰山。
車で長野との県境の大弛峠まで行く。
この大弛峠は車で行ける日本最高地点(2360m)。その標高は富士山五合目よりも高い。
実はここにアタックしたのは今回で4回目で過去すべて雨にやられていた…
しかし!!今回は梅雨前の快晴!!
見晴らしは最高で新緑が輝いているぜよ!!
いざ頂へ登るべし!!!


道中、標高2000mを超えているせいかまだ残雪が残っていた。



その雪で誰かが雪だるを作ったのだろう。
そろそろ溶けそうなのか悲しげな顔に見えるわ。

約1時間ほど歩くと見晴らしがいい所に出た。
しばしここで休憩を取り他の登山客と雑談。
ダイビングと同じように山で出会う人達もいい人が多い。
みかんを頂き有難うございました。



ここの景色は最高やな~!!
周りの山はここより低いので何も遮るものは無い。


さらに上を目指し、金峰山の頂上付近。
森林限界を超えているので
周りには何も無い。岩だけがゴロゴロ転がっている。



思わずダッシュしたくなる場所やったね。




頂上の標識が見えてきた!!もうちょいだ。
前方に馬鹿でかい岩が!!!


遂に頂上に到達!!!!!
2598m。過去最高到達地点更新!!!
うぉ~~ちょ~気持ちいい!!!
天気もいいし頂上からの見晴らしは何とも言えん!!!



ここで素晴らしい景色を眺めながら昼食を。
旨い旨い~3時間の登山の疲れなんてぶっとんだわ~
こんなところで飯食ったら何食っても美味いっちゅうの。






海、山共にベストシーズン到来やな。
毎週「どこ潜りに行こ??」「どこ登りに行こ??」っと
考えるのが楽しくしゃーない。
富士山??それとも鳳凰山??それとも北岳????
今年は忙しくなるぞ!!!!!!