元々は長野の松本へ行く予定やったけど宿の予約の手違いで急遽大町市へ。
全く事前情報も無く「どうしょうかな~」っと宿周辺へドライブしていたところ
「黒部ダム」の標識発見!!
オイラの認識やと「黒部ダム」って富山にあるんやと思ってたが県境にあるみたいやな。
それに立山の紅葉が見頃らしいので今回の目的は登山&紅葉狩りと行きましょう♪♪
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhdfcRQL_ppD4s7l9-8wnIFyY2mcs5bi0417f0n8an5kRdTVC2T4rBPowFwrO_xX-xFvrnXlmvURGGE0dHq700aTyGiex0T42knZ9CoGrlJTcczkOb7MOkhO_xGO4GxV4OnGjwczz4aMv2v/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+043.jpg)
「黒部ダム」はアルペンルートが整備されて、
バス、ロープウェイを乗り継いで行くと誰でも立山を一周できる。
しかしやな~この乗り物がスゲェ高い!!乗っている時間は30分ぐらいで往復で8千円…
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEgbrXWJU7q7_pTrxucpGo0Ddoqd590LNVgtuhKE8QRD5-gSpzId0lDUPjr9_pSEysLZy-_gkkuU20iUI46ANdM7fCz2pJXmyqIr8YpcAfWPsP9qggt1ySXMo5uQgmRuHLTJ0OCKbl-4TQn5/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+070.jpg)
お財布には痛い料金なんやけど、見所は確かに満載やった。
ロープウェイからの景色は一面紅葉やし、見晴らしはすこぶるよろしいです。
これがかの有名な黒部ダム。まぁ~よくこんなものを作りましたな。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhM7PqYvmHXc8ai62gPbJxkIknu1yDzQo00nveOTGM2R1BUos06Fhhe6Ckk-FYWbmLCeBY-7VqnLZ0kZK7Y1XeM8BmAVhJOlCj_YCsv5Jlg70YA6tP7pt1K4vQ0VBjfmb6dBjl0yejeNZ15/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+102.jpg)
黒部ダムを過ぎて富山側へ。
ここからが登山開始~
もちろんここも道が整備されていた。他にも温泉、キャンプサイトもあって
ここまではすべて乗り物で来れるから簡単に高地キャンプが出来そう。
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjZUdsezuhodl-OJSEXA-sYSPKMYJcUEEQlPKRTw3pKdogwsUQ8Bf4tyFOnmw68DzeHZeprpyq-xPIDav5IZgKhCx6qJK_jNmEk-hLnyk_UuyTiKrDlJhBdr3z6kUoA1BPf-7URiYkYMBx3/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+104.jpg)
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEiRxqyeBIZ9BI-_GwsryEEtjgY1cH4HkSB_SMjUknhrUOEd3RzAYvM1gpINbS0GFQLz_3gdINx6DTclqO6QyXfGq1fopxGM-oRoaB_JicPAgaoAPo8nSDgWlZ8DNfFRJXGKKYcSctx13OIH/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+136.jpg)
普通こういう景色を見るには
5~7時間のガチ登山をしないと見れないんやけどな~
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEjsj3C7fNCXqPO734TWQUFFgAND_4BOGX_fDyu3aFpa-3LZXxA9pZqesGmoamsqXi2uL2pCBOqTwyoa-RnnvLQ7rrIaR4A7CptwE8mz2nsYT0Gu1fx4oWmro3HA6KjNOKJf8_ugHE1UwDkY/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+131.jpg)
1時間、乗り物に乗るだけで着いちゃうだよな~ここは!!
![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEh6RJT5sLIETIEnXPMKbVwndOsmJNLoNUVAtPmw6CRVdHxJ-_pvtYfDCfx2sWmAe7HBcbBfwOOGmP2ZxnIddGP1PWZ1rfdpG4h2QeDp4JXoCgkLuE9-DWwFLbIT3E10wJBXngpY-zDeS6d_/s400/%E7%94%BB%E5%83%8F+170.jpg)
信州の山ってスゲェな~
景色の素晴らしさがハンパやない!!!
次は白馬あたりを攻めてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿